ブログ– blog –
blog
-
初見に強くなる譜読みレッスン
少ずつですが 「ドキドキドレミ」を使った動画レッスンを公開しています。 今日、6... -
感動の平昌オリンピック!
こんにちは。 今日のブログは 書かずにはいられない私の独り言です(笑) 盛... -
「コロコロリズム」完売御礼!!
12月も残すところ2週間余りになりましたね。 あまりにも早く過ぎていく毎日に 何と... -
音楽クイズ その1
新しいカテゴリーを作りました。 思いつくままにクイズを出題してみようと思います... -
一瞬で音が変わるカード!?
「どれみ広場」を始めた 2010年頃から2015年頃までのブログを ふと思いだし読み返... -
データが見れないトラブルには
「ダウンロードしたファイルが開けません」 「携帯でダウンロードしてPCに送ったら... -
気持ちを込めて歌う方法?!
歌を上手に歌うには? 正しい音程で歌うことは大切ですが 歌詞の意味を理解する・... -
音符フラッシュミニブック
前回と同じく、 「音楽フラッシュカード」をお使いいただいている皆様、 今回は音... -
音楽記号ミニブックを作る!
音楽フラッシュカードの中の 音楽記号フラッシュカードを使っていただいている方へ... -
音符フラッシュ 何がドキドキ?
写真は「ドキドキドレミ」のデータを印刷したすべてのカードです。 このブログでは... -
小道具を使って
子どもたちを調子に乗せる(?)小道具って 大活躍をしてくれますよね(^^♪ ... -
便利なリコーダーカード
リコーダーを吹きながら帰る小学生、 昔から変わらず見かけますよね。 定番...