楽典やリズムを基本から応用まで楽しく学ぶ
音楽をもっと身近に、もっと楽しく学べる工夫満載のデジタル教材シリーズ「Sakura」は、
音を学ぶ「音学」ではなく、音を楽しむ「音楽」の教材パックです。
♪~楽しく学んで咲かせよう 音楽の花~♪
楽しい音楽の花を咲かせたい、との思いから「咲楽」⇒「Sakura」と名付けた教材シリーズです。
本教材は「リズム」「音符と休符」「楽典」など、毎号決められたテーマに特化した教材で、
ワークやカード等のPDFのデータコンテンツです。
ワークシートには、学校でも使用できるように、学年・組・番号・名前の記入欄を設けています。
全18シリーズで、データコンテンツにつきダウンロードで今すぐ使えます
カード遊びで楽しく学ぶ
音符が繋がると形が変わる連符。
子ども達は、説明だけでは難しくてもカードを使えば簡単に理解してくれます。
テーマ別の充実した内容
全18巻のシリーズで、リズムや楽典などの基本からステップアップできる構成。
各巻で異なるテーマを深く学べ、学習が楽しくなります。
音楽家のエピソードで歴史を感じる
各巻に有名な音楽家のエピソードや功績を紹介。
お子さまたちが音楽史に触れながら、自然と音楽への理解を深めます。
さらに、西洋音楽史年表も付いており、流れを体系的に学べるのもポイントです。
多彩なカード教材
リズムカード、音楽記号カード、連桁カードなど、音楽の基礎力を身につけるためのデータが豊富に揃っています。
繰り返し使うことで、確実に読譜力やリズム感が身に付きます。
家庭でも教育現場でも役立つ著作権フリー
購入後すぐにダウンロードして使えるデジタル形式なので、好きなときに何度でもプリントアウト可能。
著作権フリーなので、学校や家庭での練習にも気軽に使えます。