ドレミ– tag –
-
新年のご挨拶
あけましておめでとうございます! 昨年はたくさんの先生方に当サイトをご利用いただき 誠に有難うございました。 今年は新元号が始まる記念すべき1年の始まりですね(*^-^*) 昨年後半は何かと忙しく 思うようにHPの更新や、新しい教材のご提... -
音符フラッシュ Lesson3【ト音記号】
線の音 間の音 今更ですが、音の高さは5本の線で表します。 つまり音符ですね(⌒∇⌒) その音符には「線」と「間」の音があります。 これがとても大切! 区別できないと音符が読めません ( ノД`) 私は 線の音=みたらし団子(串にささってるお団子) 間の音... -
音符フラッシュ Lesson2【へ音記号】
音符は目で読もう! 「音符が読めること」 それはとても大切なことです。 でも、5線を見てすぐに音がわかるようになるには やはり時間と努力が必要です。 だれでも最初は ド、レ、ミ、ファ・・・と 数えながら音を読んでいます。 もちろん基本をしっかり覚... -
音符フラッシュ Lesson1【ト音記号】
【タブレットやiPhoneでも 手軽に使える教材】 「楽器は演奏できるけど楽譜は読めない」 そうなんです! 意外と多いこんな人。 音楽は楽しければいいけれど 楽譜が読めると、もっと世界が広がります(^^♪ 読譜は難しくありません。 勉...
1