線の音 間の音
今更ですが、音の高さは5本の線で表します。
つまり音符ですね(⌒∇⌒)
その音符には「線」と「間」の音があります。
これがとても大切!
区別できないと音符が読めません ( ノД`)
私は
線の音=みたらし団子(串にささってるお団子)
間の音=わらびもち(串がない)
みたいにこどもたちに教えていました。( *´艸`)
音符は「線」「間」「線」「間」・・・・と並んでいます。
順番通りのドレミファソラシドは
誰でも知っていますが
1つとばしで
ドミソシレ・・・・とか
レファラドミ・・・・とかって
ちょっと難しくないですか?
それができるようになると、
5線の上や下にある
下第1線だとか下第2間、上第3線などの
ひく~い音や
たか~~~い音も
ちゃんと読めるようになります。
ドレミから順序良く覚えることだけでなく
ぜひ、線や間の音にポイントをおいた
音読みも試してくださいね。
第3回目は
ト音記号の間の音
「レ」「ファ」「ラ」です。