「よろこびのうた」の楽譜を書いてみよう
こんにちは(*^-^*)
《記譜》の練習ワーク第3弾は「よろこびのうた」です。(*^▽^*)
この16小節のメロディーの
12小節目の3番目の音(下第2線と下第3線の間)以外、
みんな簡単に読めると思いますが、
先生が「この音は低い”ソ”だよ」と
この機会に教えてあげてもいいですね(^_-)-☆
また、ドレミを書く□には階名ではなく、
指番号を入れて、鍵盤で演奏してみるのもgood!
簡単なメロディーだからこそ、
先生方の工夫で楽しくご指導いただけるのでは!?
ではでは、どうぞご利用ください(^O^)/