/ 最終更新日時 : ワークシート 記譜練習ワーク一覧 音符や記号をなぞって記譜練習ができます。 「はるがきた」ダウンロード 「よろこびのうた」ダウンロード 「かえるのうた」ダウンロード 「きらきらぼし」ダウンロード 「メリーさんのひつじ」ダウンロード 上記「きらきらぼし」と […]
/ 最終更新日時 : 楽典ワーク どこで区切る? Part4 こんにちは(*^-^*) 新しい年になっても、 衰える兆しのない新型コロナウィルス・・・ 皆様、ご無事でお過ごしでしょうか。 そして、 「鬼滅の刃」の人気も 衰える事を知らずに続いていますね。 […]
/ 最終更新日時 : ワークシート 和音をおぼえよう! 和音の練習ワーク 以前よりリクエストを頂いていた主な和音の練習ワークを作りました。 順次その他の調も追加予定です。 既にご提供している音階ワークと合わせてご利用ください(*^。^*) ※お詫び:「ニ長調の主な和音」に記載 […]
/ 最終更新日時 : 楽典ワーク 「タイ」ってな~に? 暑中・・・?残暑・・・?酷暑・・・? 激暑!!!お見舞い申し上げます(;´Д`) 2020年、暑さとウィルスとの戦いの夏になっておりますが 皆様お元気でお過ごしでしょうか。 さてさて今日は、 暑さとは全く関 […]
/ 最終更新日時 : ワークシート 初めての色塗り音符 ”新緑の爽やかな5月をおうちで過ごす” この爽やかな季節にもstayhome(>_<) 残念でたまりませんが ここはガマン。 まだまだ自粛です (´;ω;`)ウッ… 楽しい未来を想像してあとひと […]
/ 最終更新日時 : 楽典 どこで区切る?Part3 こんにちは(^^)/ 見えない敵、コロナウィルスは 今日も衰えを見せず世界中に居座っていますが こちらも負けずに参りましょう! さて、本日は「どこで区切る?」の3回目です。、 前回同様に、拍子にあった位置に […]
/ 最終更新日時 : ワークシート どこで区切る? Part2 こんにちは。 大阪では桜の花が満開で いよいよ新学期の始まりです! ・・・と、言いたいところですが 臨時休校が延長になる学校が多いようですね (T_T) 世界中をここまで不安のどん底にしてしま […]
/ 最終更新日時 : 5線紙 学校で使える5線紙 2019年最後の更新、 「年 組 番 名前」と「タイトル」の枠のある5線紙、4段、6段、8段を ご用意しました(^^)/ 某小学校の先生から「5線紙にも名前を書くところが欲しい」との ご要望で作ってみました!   […]
/ 最終更新日時 : ワークシート 強いのどっち? (前回にも少し触れましたが) どれみ広場のサブサイトでは 毎月レッスンカレンダーをご提供しています。 このレッスンカレンダーは ピアノ教室等に特化したものですが たくさんの方がご利用くださっているようで よくメールやお電 […]
/ 最終更新日時 : ワークシート 音符の名前をおぼえよう 動画で楽しく《音符の名前クイズ》 可愛いうさぎさんが、《音符の名前クイズ》にチャレンジしています!10月のレッスンカレンダーやワーク(下記よりダウンロードできます)と合わせてご覧ください こんにちは(*^-^*) またま […]