ドレミでぬりえ 2017/5/26 ブログ, ワークシート, 読譜, 音符の練習 音符を教えるとき ドは赤、レは黄色、ミは緑・・・ というように 小さな子どもたちには 音を色で区別させる事があります。 子どもたちはぬりえが好きなので 楽しんで音符に色をぬってくれます。 これは「ドレミでぬりえをしてみよう」と 作成したワークシートです。 ダウンロード 高さを変えた同じメロディーが3つあります。 色を塗った後は 点線で切り離して音読みをしたり、 工夫をして読譜のレッスンにお役立て下さい(^^♪ ダウンロード