/ 最終更新日時 : ワークシート 付点音符のおはなし こんにちは! 新年度がスタートしましたね。長引くコロナ禍で、何事も「思いっきり!!」というわけにはいきませんが新しい日々が充実した毎日となります様、願うばかりです(^^♪ さて、今回は「付点音符のおはなし」として初めて4 […]
/ 最終更新日時 : 楽典ワーク どこで区切る? Part4 こんにちは(*^-^*) 新しい年になっても、 衰える兆しのない新型コロナウィルス・・・ 皆様、ご無事でお過ごしでしょうか。 そして、 「鬼滅の刃」の人気も 衰える事を知らずに続いていますね。 […]
/ 最終更新日時 : 楽典ワーク 「タイ」ってな~に? 暑中・・・?残暑・・・?酷暑・・・? 激暑!!!お見舞い申し上げます(;´Д`) 2020年、暑さとウィルスとの戦いの夏になっておりますが 皆様お元気でお過ごしでしょうか。 さてさて今日は、 暑さとは全く関 […]
/ 最終更新日時 : ワークシート どこで区切る? こんにちは。 今、世界中が 経験したことのない状況の中で 何かと気持ちも沈みがちになりますが そんな時こそ 音楽は元気をくれます(*^_^*) 《音楽は 世界に通じる まほうの言葉》 これは「どれみ広場」開 […]
/ 最終更新日時 : ワークシート 休符の計算ワーク 《音符の計算ワーク》に続き 今回は《休符の計算ワーク》を作ってみました(^^)/ ”何かの音を出す記号”を「音符」とするなら、 ”何の音も出さない記号”が「休符」です(^^♪ どちらにも 4分音符vs4分休符 2分音符v […]
/ 最終更新日時 : ワークシート 強いのどっち? (前回にも少し触れましたが) どれみ広場のサブサイトでは 毎月レッスンカレンダーをご提供しています。 このレッスンカレンダーは ピアノ教室等に特化したものですが たくさんの方がご利用くださっているようで よくメールやお電 […]
/ 最終更新日時 : ワークシート 音符の名前をおぼえよう 動画で楽しく《音符の名前クイズ》 可愛いうさぎさんが、《音符の名前クイズ》にチャレンジしています!10月のレッスンカレンダーやワーク(下記よりダウンロードできます)と合わせてご覧ください こんにちは(*^-^*) またま […]
/ 最終更新日時 : 楽典ワーク 音符の計算ワークその3 「音符の計算ワーク」その3(4枚目) 今回は連符を理解するためのワークです。 符尾(はた)の付いた音符(8分音符や16分音符などなど)が続くと 横棒で音符が繋がる形になる事が 理解しにくい子どもたちも多いよ […]
/ 最終更新日時 : ワークシート 音符の計算ワーク 大変お待たせしました! 今年初(;^ω^)・・・のワークシートです。 決してサボっているわけではないのですが 久々の更新は、 音符の長さの計算ワークです。 当たり前ですが、計算するには音符の長さがわかっていないと出来ませ […]
/ 最終更新日時 : ワークシート 「鍵盤表」で音の場所を確認しよう 連日の凍てつく寒さ・・・皆さんお元気でお過ごしですか? 雪の被害を受けていらっしゃる皆様に心よりお見舞い申し上げます。m(__)m 今年は、ここ大阪でも珍しく温度計が毎日マイナスを示す時間があります。 あ~春が待ち遠しい […]