/ 最終更新日時 : ワークシート どこで区切る?part5 こんにちは(*^-^*) 今回は《8分の3拍子》のどこで区切る?です。 並んでいる音符に、拍子に合わせて小節線を入れる人気シリーズ(?)です。 ずいぶん前から8分の3拍子のリクエストを頂いていましたが大変遅くなってしまい […]
/ 最終更新日時 : ワークシート 付点音符のおはなし こんにちは! 新年度がスタートしましたね。長引くコロナ禍で、何事も「思いっきり!!」というわけにはいきませんが新しい日々が充実した毎日となります様、願うばかりです(^^♪ さて、今回は「付点音符のおはなし」として初めて4 […]
/ 最終更新日時 : 楽典 どこで区切る?Part3 こんにちは(^^)/ 見えない敵、コロナウィルスは 今日も衰えを見せず世界中に居座っていますが こちらも負けずに参りましょう! さて、本日は「どこで区切る?」の3回目です。、 前回同様に、拍子にあった位置に […]
/ 最終更新日時 : 楽典 音符の長さ表 今更ですが 「音符の長さ」と検索してみました(#^.^#) 当然の事、たくさんたくさんの画像や情報が出てきました。 丁寧に詳しく説明がされていましたが (-_-;)う~ん・・・ 出来れば子ども向けに、 まず基本の基本の音 […]
/ 最終更新日時 : ワークシート ト音記号とヘ音記号の練習 ついに決まりましたね、新しい元号(*^▽^*) 令 和 まだピンときませんが 綺麗な響きの元号だと 私は思います。(*´▽`*) 時代が変わっても 絶対無くならない「音楽」 新しい時代に、新しいどんな […]
/ 最終更新日時 : お知らせ 符尾グッズ~音符マグネット 今日はいつも「どれみ広場」をご利用くださっているS先生からのリクエストで開発した、完成したばかりの教材をご紹介します! 楽しく符尾を理解できる音符マグネット「おんぷさんのへんしんごっこ」は符尾が360度回転するので音符の […]
/ 最終更新日時 : ワークシート 変ロ長調の音階練習 音階練習シリーズ、 今回は フラットが2つついた長調の音階練習です。 フラット1つの長調が「へ長調」 そして フラットが2つの長調「変ロ長調」 変ロ長調の音階は ハニホヘトイロハ […]
/ 最終更新日時 : 楽典 へ長調の音階練習 音階練習シリーズ、 シャープのついた音階練習に続き 今回からは、 フラットのついた長調の音階練習です。 まずは フラットが1つの長調、へ長調の音階です! ヘ長調は […]
/ 最終更新日時 : ワークシート 嬰ハ長調の音階練習 音階シリーズ ハ長調、ト長調、二長調、イ長調、ホ長調、ロ長調、嬰ヘ長調に続き・・・ ついにシャープが7つの長調、嬰ハ長調の音階です! 「ファ」、「ド」、「ソ」、「レ」、「ラ」、「ミ」、「シ」 7つ!7つ! つまり全部の音 […]
/ 最終更新日時 : ワークシート ロ長調の音階練習 音階シリーズ ハ長調、ト長調、二長調、イ長調、ホ長調に続き・・・ シャープが5つもついている長調、ロ長調の音階です! 「ファ」、「ド」、「ソ」、「レ」、「ラ」にシャープ! シャープが5つの長調です。 「変ロ […]